ホーム - レポート

レポート

【入社1年目・新人スタッフ鈴木のアレコレ紹介】
Vol5.市民会館 年末の大掃除!


みなさまこんにちは!
2015年も残りわずかになりました。
新しい年にそなえて、年末に大掃除をされる方も多いと思います。

春日井市民会館でも、12月24日のクリスマスイブに大掃除を行いました。
毎日様々な催し物を行っている舞台に、感謝を込めて、隅々まできれいにします。

 

さて、突然ですが、スタッフ・横井が掃除機をかけている、このちょっとあやしげな通路は市民会館のどこでしょうか?

151224_diary1

実は、舞台裏にある通路でした。
スタッフや出演者などが、左右の舞台袖(上手(かみて)・下手(しもて)といいます)を行き来するために使われます。
普段見ているステージの裏には、こんな通路があったんですね!

 

こちらは、舞台袖にある、綱元(つなもと)。

151224_diary4

何本もある綱の先には、緞帳や舞台美術、照明機材などが吊ってあり、
必要に応じて上げ下げすることで、様々な舞台風景を演出します。
重いものがたくさんあるため、一歩間違うと危険な場所でもあります。
スタッフ・角野が1年間の無事故に感謝をこめて、溝の細かいほこりまで、きれいにします。

 

お次は、操作卓。
さきほどご紹介した、緞帳や映画用スクリーンの上げ下げの操作を行ったり、
マイクやCDの音量を調整したりする操作機械が並んでいます。
いつもここに座って操作しているスタッフ・松原が、
笑顔で磨きます。

151224_diary5

 

掃除機の音にまじって、釘を打つ音がするので見に行ってみると…
大掃除中に見つかった余りものの板を使って、スタッフ・森田が道具を入れるための棚を制作中でした!
よく見ると、側面には鏡までついています。
出演者さんが舞台に出る直前に、お顔の確認ができるようにとのこと。

151224_diary7

 

楽しそうな大掃除の様子に、スタッフの市民会館への愛を感じました!
普段お客様からは見えない場所だけれど、こうやって常にきれいに保たれているからこそ、
日々、催し物が安全に行えるのだと思います。

2015年、春日井市民会館、そして文化フォーラム春日井にお越し下さったみなさま、
本当にありがとうございました。
2016年も、皆さまに喜んでいただけるイベントを作っていきたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

[2015/12/26|投稿者:鈴木史子]