第19回自分史フェスタ
講座や演劇、展示など、 自分史にまつわる楽しいイベントがたくさん!
あなたも「自分史」の世界を体験してみませんか?
【公演】
演劇×自分史 発表会
皆さんから集まった、春日井にまつわる思い出やエピソードをテーマに創作した【演劇×自分史】を上演します。
[日時]2018年3月25日(日)14:00~
[会場]文化フォーラム春日井・視聴覚ホール
入場無料・予約不要
【講座】
1日体験講座 文章術編「文章なんでもQ&A」
作品をみんなで共有しながら、文章術の基礎を学びます。
申込時に、作品テーマ「思い出の場所」「○○のきっかけ」のどちらかを選び、200字以内でご提出ください。
[日時]2018年3月25日(日)10:30~12:00
[会場]文化フォーラム春日井・文化活動室(2階)
[講師]安藤錦風(日本自分史センター相談員)
[受講料]¥500
[定員] 20名(先着順・作品提出をもって申込完了とさせていただきます)
1日体験講座 エッセイ編
初心者歓迎! まずは書きやすいエッセイから初めてみませんか?
[日時]2018年3月25日(日)15:30~17:00
[会場]文化フォーラム春日井・文化活動室(2階)
[講師]芳賀倫子(日本自分史センター相談員)
[受講料]¥500
[定員]20名(先着順)
[講座申込方法]
①希望講座名、②お名前(ふりがな)、③性別、④年齢、⑤住所、⑥電話番号を明記の上、
郵送、FAXまたはEメールでお申込みください。
[送付先]
郵送:〒486-0844 春日井市鳥居松町5-44 文化フォーラム春日井
かすがい市民文化財団「自分史フェスタ」係
FAX:0568-82-0213
メール:(件名を「自分史フェスタ」としてください)
※1日体験講座「文章術編」をご希望の方は、課題作品も合わせてお送りください。
【展示】
●「掌編自分史全国公募作品集」の作品紹介
●春日井市内で活動する7つの自分史サークル紹介
●春日井の巨大地図にみんなの思い出がマッピング!「この場所、自分史」
など、展示で自分史の魅力を紹介します。
[日時]2018年3月22日(木)~3月31日(土)
[場所]文化フォーラム春日井・交流アトリウム(1階)