ふれあい落語~柳家花緑独演会
(故)五代目柳家小さんを祖父に持つ、落語界のサラブレッド・柳家花緑、いよいよ春日井に登場!
[出演]柳家花緑、他
発売日:
取扱い:
文化フォーラム春日井・文化情報プラザ、代金引換、チケットぴあ(Pコード369-134)、サンマルシェインフォメーション
★柳家花緑
1987年3月 中学校卒業後、祖父柳家小さんに入門。前座名九太郎。
1989年9月 二ツ目昇進。小緑と改名。
1994年 戦後最年少の真打昇進。柳家花緑と改名。国立演芸場花形演芸会金賞。にっかん飛切落語会努力賞。
1995年 国立演芸場花形演芸会金賞。
1997年 国立演芸場花形演芸会大賞。
1998年 彩の国さいたま芸術劇場拾年百日亭殊勲賞。
1999年 彩の国さいたま芸術劇場拾年百日亭大賞。
2000年 国立演芸場花形演芸会金賞。
次世代を担う落語家ユニット「六人の会」(春風亭小朝、笑福亭鶴瓶、立川志の輔、林家正蔵、春風亭昇太)のメンバー。寄席の他にも、積極的に多くの落語会に取り組んでいる。また、劇作家が書いた新作落語に挑戦するなど、活動範囲を広げている。テレビ、ラジオ、舞台等での活躍もめざましく、現在はNHK教育テレビ「にほんごであそぼ」「アラビア語会話」に出演中。