2002市民オケ・フェスタ in Kasugai「オペラってなに?」
演奏会形式による 魔弾の射手
さあ、春日井でオペラを見ましょう! ウエーバーの歌劇「魔弾の射手」です。
狩人のマックスは、一発をのぞいて思いのままになる魔法の弾丸を手に入れました。
そのとき、恋人のアガーテに、不吉なことばかりが起きます。
明日は、大事な射撃試験の日。そんなアガーテを悪魔がねらっています。
[指揮]アレキサンダー・ドゥルカー
[出演]小林史子(アガーテ)、名古屋市民管弦楽団、春日井市交響楽団、春日井オペラ・シンガーズ、他
[お話・製作・演出]都築正道
■お話と歌と映像による「魔弾の射手」への招待
歌劇「魔弾の射手」のプレゼンテーション
2002年7月21日(日)19:00~ 文化フォーラム春日井・視聴覚ホール(入場無料)
お話:都築正道、歌:小林史子、ピアノ:甚目裕夫
定員198名先着順(直接会場へおいでください)