第28回かすがい芸術劇場
かすがい人形劇フェスティバル2006
親子で一緒に楽しめる毎年恒例の人形劇の祭典!
◆10:00~11:00 人形劇団むすび座(有料)
☆「まあちゃんのまほう」
田舎に引っ越してきたまあちゃんは虫が嫌いで友達もいないので、家にこもってばかり。
ある日、まあちゃんが魔法の呪文を唱えると、ママが変てこなタヌキママになっちゃった!?
「タヌキママ」と遊んでいるうちに、外でも遊べる元気なまあちゃんに変身していたのです。
☆「いたいのいたいのとんでけ」
こいぬくんが、すべって、ころんで「いたいよーっ」。おかあさんが、足をさすっておまじないをしてくれました。
「いたいのいたいのとんでけー」すると、あらあら不思議、いたいくない。
「いたいのどこにとんでったの?」「どこかしら?」「ぼくさがしてくる!」さて、「いたいの」は見つかるかな?
◆11:00~12:00 つくってあそぼうコーナー(無料)
くれよんの会、さくらぶんこ
◆12:30~13:30 アマチュア人形劇団(無料)
☆人形劇団とんとんとん「はらぺこオオカミにご用心」
☆人形劇団やまんば「アナンシと五」
☆人形劇団じゃん・けん・ぽん「ブラドからの招待状」
◆13:30~14:30 つくってあそぼうコーナー(無料)
くれよんの会、さくらぶんこ
◆14:30~15:30 人形劇団パン(有料)
☆「ジャックと豆の木」
ジャックが大事な牛と取り替えた小さな豆は、ぐんぐん伸びて、やがて天まで伸びたのです。
さあ、ジャックの冒険が始まります。
絵本でおなじみのお話を、さらにワクワクする楽しい舞台でお楽しみください。
☆トン吉くんとはりきりオバケ
食べて寝ることが大好きな子ぶたのトン吉くんは、いつもお部屋でごろごろしています。
そんなトン吉くんが夜の公演で出会ったのは、ひとりぼっちのおばけ、シーソーくん。
ふたりの楽しく、ちょっぴりせつない出会いと別れ。子ども同士の心のふれあいをお届けします。
[共催]愛知県人形劇協会
[制作協力]愛知県人形劇フェスティバル in 春日井 9th 実行委員会
- 文化フォーラム春日井・視聴覚ホール、交流アトリウム
- 通し券 大人¥1,600 小学生以下¥800 1公演 一般 大人¥1,000 小学生以下¥500 PiPi会員 大人¥800 小学生以下¥400 ※通し券は文化情報プラザのみ販売
発売日:
取扱い:
文化フォーラム春日井・文化情報プラザ、代金引換、チケットぴあ(Pコード369-132)、サンマルシェインフォメーション
- 文化フォーラム春日井・視聴覚ホール、交流アトリウム
- 通し券 大人¥1,600 小学生以下¥800 1公演 一般 大人¥1,000 小学生以下¥500 PiPi会員 大人¥800 小学生以下¥400 ※通し券は文化情報プラザのみ販売