茂木大輔の生で聴く“のだめカンタービレ”の音楽会
Lesson2 フランス音楽特集!
お待たせしました!昨年1月に春日井市で初演され、全国各地でも大好評を博した“のだめ音楽会”第二弾が、再び春日井市から、装いも新たにスタートしマス★
今回は、「フランス音楽特集!」と題し、“のだめカンタービレ”のストーリーで印象的に登場するラヴェルのボレロをはじめとした、フランス音楽の名曲を演奏します。
ご案内と指揮はもちろん茂木大輔さん。巨大スクリーンに映し出された美しいイラストと、オーケストラや一流ソリストによる演奏が織りなすのだめワールドに、どっぷりひたってください!!
[出演]
茂木大輔(企画、指揮、おはなし)、三輪郁(ピアノ)、小山清(バソン)、
大宮臨太郎(ヴァイオリン)、竹島悟史(パーカッション)、セントラル愛知交響楽団
[演奏予定]
打楽器と管弦楽のための協奏曲より(ジョリヴェ)、バソン協奏曲より(ジョリヴェ)、ピアノ協奏曲ト長調(ラヴェル)、序奏とロンド・カプリチオーソOp.28(サン=サーンス)、カルメン幻想曲より(サラサーテ)、ボレロ(ラヴェル)、他
[制作]カメラータ・トウキョウ
- 2007年4月7日(土)、8日(日)9:00~17:00<2日間>
発売日:
取扱い:
文化フォーラム春日井・文化情報プラザ、代金引換、チケットぴあ(Pコード255-169)
- 2007年4月7日(土)、8日(日)9:00~17:00<2日間>