ブラバン!甲子園
アルプススタンドの熱気をコンサートで再現
次世代を担う大型指揮者、音楽会のICHIROこと“齊藤一郎”と、日本を代表するプロ吹奏楽団“東京佼成ウインドオーケストラ”による、感動の生演奏。
甲子園で、選手応援のために演奏される名曲を集めたCD“ブラバン!甲子園”。昨年6月に発売されるや否や話題となり、異例の好セールスを記録しました。
その演奏を生で聴く、これまでになかった観客参加型コンサートを春日井で開催!!
[出演]齋藤一郎(指揮)、東京佼成ウインドオーケストラ
[演奏予定曲目]栄冠は君に輝く、狙いうち、ロッキーのテーマ、タッチ、エル・クンバンチェロ、燃える闘魂、他
- 一般 内野席¥4,000、外野席¥3,000、学生券¥2,000
PiPi会員 内野席¥3,500、外野席¥2,500、学生券¥1,500
- 2008年7月21日(月・祝)9:00~17:00
発売日:
2008年7月26日(土)9:00~
※一般発売初日のみ、文化フォーラム春日井・文化情報プラザは9:00~、電話予約&チケットぴあは10:00~、コンビニ(ファミリーマート、サークルK、サンクス)での直接購入は11:00~となります。
取扱い:
文化フォーラム春日井・文化情報プラザ、代金引換、チケットぴあ
- 一般 内野席¥4,000、外野席¥3,000、学生券¥2,000
PiPi会員 内野席¥3,500、外野席¥2,500、学生券¥1,500
- 2008年7月21日(月・祝)9:00~17:00
★齊藤一郎 profile
東京学芸大学で音楽学と作曲を専攻。東京芸術大学音楽学部指揮科を首席で卒業、同大学院に学ぶ。在学中より藤原歌劇団、東京室内歌劇場、横浜シティオペラなど日本の主要オペラ団体で副指揮者を務める。1995年・96年の札幌PMFで、クリストフ・エッシェンバッハ、佐渡裕両氏のアシスタント・コンダクターを務める。96年、第4回ディヌ・ニクレスク国際指揮者コンクールに入賞し、特別賞を合わせて受賞。同年、安宅賞を受賞。97年、ヘンデルのオラトリオ『メサイア』全曲で大阪センチュリー交響楽団を指揮してデビュー、絶賛を博する。98年、ウィーンに留学し、ウィーン国立音楽大学・ウィーン国立歌劇場にて研鑽を積む。
指揮を、伊藤栄一、故・遠藤雅古、故・岩城宏之、若杉弘、湯浅勇治、佐渡裕、パブレ・デシュパイ、レオポルド・ハーガー、エルビン・アッチャエルの各氏に師事。これまでに、大阪フィル、関西フィル、東響、九響、仙台フィル、日本フィル、広響、神奈川フィル、京響、札響、東京佼成ウインド、読売日響、スロヴァキアフィル、パルドゥビツェ室内管弦楽団、プロアルテ管弦楽団、セゲト響、モラヴィア・フィル、オラディア・フィルなどに客演。
2000年から04年までN響のアシスタント・コンダクターを務め、02年には、同楽団を指揮し大成功を収め、TVでも放映される。
次世代を担う大型指揮者として、一層の活躍が期待されている。