ホーム - イベント詳細


あたらしい自分に出会おう 
みんなの美術部 2024年度前期部員募集
※終了しました

「みんなの美術部」は、みんなと一緒に楽しんで、みんなと一緒に考えて、みんなとは違う自分に出会うための部活です。
ものづくりを楽しみたい、新しいことに挑戦したい、友達を作りたい・・・などなど、入部の目的はなんでもOK。
上手・下手は、一切関係ありません。一緒に部活やりましょう!

【募集要項】

・申込方法
〈 初めて参加する方、久しぶりに参加する方(1年以上参加していない方)〉
件名を「みんなの美術部 入部申込」とし、本文に①氏名(ふりがな)②年齢(学生は学年も)③性別④住所⑤電話番号⑥メールアドレス⑦参加しようと思った理由⑧参加したい講座番号(A~D)をご記入の上、メールでお申し込みください。
〈 過去1年間に参加したことのある方 〉
件名を「みんなの美術部 講座申込」とし、本文に①氏名②年齢(学生は学年も)③参加しようと思った理由④参加したい講座番号(A~D)をご記入の上、メールでお申し込みください。

※ご家族や友人が代理で申し込んでも構いません。その場合、必ず参加者本人の情報をもれなくご記入ください。
※連絡は全てメールで行います。迷惑メール対策をされている方は「bijutsubu★kasugai-bunka.jp」からのメールが受信できるように設定してください。
「★」の記号を「@」に置換して設定してください。

【申込先】

bijutsubu★kasugai-bunka.jp
※「★」の記号を「@」に置換て送信してください。

【申込締切】

2024年6月30日(日)17:00まで

※講座の運営上、自己都合によるキャンセルはご遠慮ください。ご予定をよくご確認の上、お申込みください。体調不良などやむを得ない事情でキャンセルされる場合は、事前にご連絡ください。
※講座は複数応募可。定員を超えた講座は抽選にて参加者を決定します。結果は申込者全員に7/7(日)までにお知らせします。結果の連絡がない場合は、かすがい市民文化財団(0568-85-6868)にお問合せください。
※申込締切日以降に申込内容の変更はできません。
※定員に達しない講座は追加募集します。
※記録・広報等のため、講座の写真撮影・録画を行い、当財団及び子どもゆめ基金の広報物やインターネット等で利用・公開する場合がございます。取得した情報は適切に管理し、目的外利用はいたしません。予めご了承ください。

////////////////////////////////////////////////////////////////

【デッサン】Vol.29 山田雅哉先生の「デッサンに挑戦して、“みる力”を磨こう!」

大人気のデッサン講座。今年は対象年齢を分けて3つの講座をご用意しました。

[A]入門編 小中学生向け「自画像のデッサン」終了しました
一緒に自画像を描いてみませんか。
顔を描くコツを知ると、普段のお絵かきや図工・美術の時間がもっと楽しくなるはずです。

2024年7月14日(日)10:00~12:30
対象:小学5年生~中学生
※定員に余裕がある場合は小学4年生、高校生も受け入れます。
参加費:500円 ※教材費込み

[B]基礎編 中高生向け「手のデッサン」締め切りました
手のデッサンに挑戦してレベルアップしませんか。
手のデッサンで骨格が意識できれば、普段イラストを描くときにも役立ちますよ!

2024年7月14日(日)14:00~17:00
対象:中高生
※定員に余裕がある場合は小学5・6年生も受け入れます。
参加費:1,000円 ※教材費込み

[C]応用編 高校生・一般向け「全身のデッサン」締め切りました
本物のデッサンモデルを囲んで、全身のデッサンに挑戦しませんか。
午前は座学、午後は実践の本格的な講座で、1日美大生気分を味わいましょう。

2024年7月15日(月・祝)10:00~15:00 ※途中昼休憩あり
対象:高校生~一般  ※年齢上限なし(定員に余裕がある場合は中学生も受け入れます)
参加費:学生1,500円、一般3,000円 ※教材費込み

[A]から[C]いずれも
会場:文化フォーラム春日井
定員:10~15名程度

◎講師プロフィール◎
山田雅哉(やまだ・まさや)
1981年春日井市生まれ、在住。2015年愛知県立芸術大学大学院美術研究科博士後期課程修了。博士(美術)。中学・高校の美術教員として15年以上勤務し、現在は画家として精力的に活動中。主な展覧会歴として、「新進作家支援事業 山田雅哉『エチカ』」(文化フォーラム春日井、2023)などがある。

////////////////////////////////////////////////////////////////

[D]【特別講座・日本画】Vol.30 瀧下尚久先生の「平安文化に親しむ~日本画材で描く貝合わせ~」終了しました

「貝合わせ」は平安貴族たちの王朝遊びとして始まった文化です。
江戸時代には公家や大名家の姫君たちの婚礼調度品として発展し、現代に伝わっています。
今回は、希少な桑名産大ハマグリの貝殻、金箔、岩絵具など本格的な画材を取り揃え、貝に絵付けをする特別講座を開催します。
講師の瀧下先生が下絵を複数パターン用意してくださるので、絵が苦手な方でも安心してご参加いただけます。
この機会に雅な平安文化に触れてみませんか。

2024年7月21日(日)10:00~15:00 ※途中昼休憩あり
対象:中学生~一般 ※年齢上限なし
会場:文化フォーラム春日井
定員:20名
参加費:学生3,000円、一般5,000円 ※教材費込み

◎講師プロフィール◎
瀧下 尚久 (たきした・まさひさ)
1952年三重県生まれ、春日井市在住。1977年愛知県立芸術大学絵画専攻(日本画)卒業。 1985年院展初出品(以降毎年出品)。現在、日本美術院特待、春日井市民美術展覧会日本画部門審査員。これまでに各地の美術館・画廊・百貨店等にて多くの個展を開催しているほか、挿絵や襖絵の制作など幅広く活躍している。


主催・問合せ
  • かすがい市民文化財団 0568-85-6868
    [助成]子どもゆめ基金(A・Bの講座のみ)
主催・問合せ
  • かすがい市民文化財団 0568-85-6868
    [助成]子どもゆめ基金(A・Bの講座のみ)