レポート
【FORUM PRESSレポーター】第93回かすがい芸術劇場 「林家つる子・三遊亭わん丈 二人会」
「FORUM PRESSレポーター」による「わたしレポート」。
市民ボランティアが、かすがい市民文化財団のアレコレを紹介します。
今回は、2025年2月15日(土)に開催された
第93回かすがい芸術劇場 「林家つる子・三遊亭わん丈 二人会」をレポート!


Report542 【イキのいい落語!生で聴く幸せ‼】みと満寿美
「女性初の抜擢真打」「香盤(=噺家の序列)12人抜き」の林家つる子さんと、彼女と同時に「16人抜きで抜擢真打昇進」の三遊亭わん丈さんの二人会。始まる前から、会場は、人もワクワクも満場です!前座は春日井出身の柳家しろ八さん。春日井ネタのマクラで会場は温かい笑いに包まれます。主役のお二人のマクラも楽しく、親近感が増して期待は最高潮に。
つる子さんの現代落語『スライダー課長』は、野球音痴の上司に野球を教える若者の苦労話で笑いが絶えません。つる子さんの可愛らしいビジュアルからは想像できない骨太な話っぷりに正直びっくり。ギャップ萌えです。お次は、わん丈さんの古典『ねずみ』。声がいい!声音(こわね)の使い分けが絶妙な上に、初めから終わりまで笑いどころばかり。お芝居を見ているようでした。
休憩を挟んで、わん丈さんの創作『花魁の野望』。大岡越前がもし花魁を娶(めと)ったらこんな展開ありかも⁈楽しいしおかしい。トリはつる子さんの古典『子別れ』。地名にちなんで「子はかすがい」のいいお話。亀坊の健気さやおっかさんの心情が沁みました。寒波続きの縮こまった心にほっこりでした。