ホーム - イベント詳細
知らない誰かがくじに書いたお題を、絵に描いてこたえるゲーム。どんなお題が出てもパスはナシ! 今回は、静岡県でこのゲームをした人が作ったくじを使います!絵を描いたら、今度はくじをつくってみよう。きみのくじはどんな絵になるのかな?(要事前申込み)
【定員】30人(対象:幼児以上) 【申込み期間】2016/7/15(金)9:00から、メール・FAXにて先着順に受付 【講師】乾久子(美術家・くじびきドローイング考案者) 【申込方法】FAX(0568‐82‐0213)、またはメールに、「1.希望のワークショップ名 2.参加者のお名前・ふりがな 3.性別 4.年齢 5.学校名・学年 6.郵便番号 7.住所 8.電話番号」を記載してお送りください。 ※小学校1年生以下のお子様は保護者同伴でご参加ください
昼涼みプロジェクトとは? 真夏の昼間、家庭のエアコンを切って文化フォーラムに集まり、楽しく節電することを目的として、平成23年から、始まりました。7月・8月の夏休み期間中に親子で楽しめるワークショップやイベントを企画しています。
【昼涼みワークショップスケジュール】 2016/7/21(木)山口百子ワークショップ「のぞいて見える、宇宙箱を作ろう!」 2016/7/28(木)堀口葵ワークショップ「オリジナル・ヒンメリを作ろう!」 2016/8/4(木)乾久子ワークショップ「くじびきドローイング」 2016/8/10(水)「夏休みだ!文化フォーラムであそぼう!」 2016/8/11(木)「あつまれ~!市民会館たんけん隊」 2016/8/18(木)河村るみワークショップ「ビュートレス~ガラスの向こうに見える風景をなぞろう~」 2016/8/25(木)「大きな迷路であそぼう!」