ホーム - 財団主催イベント - 過去のイベント

過去のイベント


2025年のイベント

前年 |

<small>令和6年度 市民メセナ基金活用事業</small><BR>「かすがい どこでもアート・ドア」出前授業型プログラム(図工・美術)<BR>小学校、中学校 派遣<BR>
令和6年度 市民メセナ基金活用事業
「かすがい どこでもアート・ドア」出前授業型プログラム(図工・美術)
小学校、中学校 派遣

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 電話:0568-85-6868 メール:art-door-a★kasugai-bunka.jp ※★を@に変換してメールを送信してください。

Coming soon
令和6年度 市民メセナ基金活用事業
「かすがい どこでもアート・ドア」鑑賞型プログラム(音楽・伝統芸能)
小学校、中学校、高校 派遣のご案内

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868 Mail:art-door-mt★kasugai-bunka.jp ※★を@に変換してメールを送ってください。

第101回かすがい日曜シネマ<BR>「キャロル・オブ・ザ・ベル 家族の絆を奏でる詩」
第101回かすがい日曜シネマ
「キャロル・オブ・ザ・ベル 家族の絆を奏でる詩」

2024年12月8日(日)13:30~(開場13:10)@春日井市東部市民センター※当日券販売あり 2025年1月12日(日)①10:15~(開場10:00)②13:30~(開場13:15)@文化フォーラム春日井・視聴覚ホール ※当日券販売あり

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868 [共催]春日井市東部市民センター [協力]ボイスケイン

<small>令和7年度 市民メセナ基金活用事業</small><BR>「かすがい どこでもアート・ドア」(音楽・伝統芸能)<BR>地域団体・福祉施設 等派遣のご案内<BR><font color=red>【申込締切】2025年3月7日(金)必着</font>
令和7年度 市民メセナ基金活用事業
「かすがい どこでもアート・ドア」(音楽・伝統芸能)
地域団体・福祉施設 等派遣のご案内
【申込締切】2025年3月7日(金)必着

[お問い合わせ] 【申込先・問合せ】 〒486-0844 春日井市鳥居松町5-44 文化フォーラム春日井2F かすがい市民文化財団「どこでもアート・ドア」係 電話:かすがい市民文化財団 0568-85-6868(9:00-20:00/月曜休館 ※祝休日の場合は翌平日) Mail:art-door-mt★kasugai-bunka.jp(★を@に変換してメールをしてください。)

<small>令和7年度 市民メセナ基金活用事業</small><BR>「かすがい どこでもアート・ドア」(音楽)<BR>幼稚園・保育園・こども園 派遣のご案内<BR><font color=red>【申込締切】2025年3月7日(金)必着</font>
令和7年度 市民メセナ基金活用事業
「かすがい どこでもアート・ドア」(音楽)
幼稚園・保育園・こども園 派遣のご案内
【申込締切】2025年3月7日(金)必着

[お問い合わせ] 【申込先・問合せ】 〒486-0844 春日井市鳥居松町5-44 文化フォーラム春日井2F かすがい市民文化財団「どこでもアート・ドア」係 電話:かすがい市民文化財団 0568-85-6868(9:00-20:00/月曜休館 ※祝休日の場合は翌平日) Mail:art-door-mt★kasugai-bunka.jp(★を@に変換してメールをしてください。)

<small>令和7年度 市民メセナ基金活用事業</small><BR>「かすがい どこでもアート・ドア」アーティストと 一緒につくる出前授業【音楽・図工・美術】小学校、中学校 派遣<BR><font color=red>【申込締切】2025年3月7日(金)</font>
令和7年度 市民メセナ基金活用事業
「かすがい どこでもアート・ドア」アーティストと 一緒につくる出前授業【音楽・図工・美術】小学校、中学校 派遣
【申込締切】2025年3月7日(金)

[お問い合わせ] 【申込先・問合せ】 かすがい市民文化財団 電話:0568-85-6868(9:00-20:00/月曜休館 ※祝休日の場合は翌平日) Mail 音楽担当:art-door-mt★kasugai-bunka.jp(★を@に変換してメールをしてください。) 図工&美術担当:art-door-a★kasugai-bunka.jp(★を@に変換してメールをしてください。)

米国空軍太平洋音楽隊 Final Approach
米国空軍太平洋音楽隊 Final Approach

2025年1月19日(日)14:00〜(開場13:30)※休憩なし、約70分の公演

春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

春日井市民会館スタインウェイピアノ開放します!<small>2025.1</small><BR><font color=red>【締切】2024年12月1日(日)</font>
春日井市民会館スタインウェイピアノ開放します!2025.1
【締切】2024年12月1日(日)

2025年1月24日(金)、25日(土)、26日(日)

春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

第44回(2024年度)春日井市短詩型文学祭 作品展
第44回(2024年度)春日井市短詩型文学祭 作品展

2025年1月25日(土)〜2月9日(日) 9:00~17:00(最終日は16:00まで) ※1月27日(月)、2月3日(月)休館

文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] [主催]春日井市・春日井市教育委員会・春日井市文化協会 [主管・問合せ]かすがい市民文化財団 0568-85-6868 ※春日井市短詩型文学祭は、公益財団法人かすがい市民文化財団が春日井市から委託を受け、事業の実施運営を行っています。

演劇×自分史 第6弾<BR>劇団白米 旗揚げ公演 待ち逢いレストラン
演劇×自分史 第6弾
劇団白米 旗揚げ公演 待ち逢いレストラン

2025年1月26日(日)11:00〜15:00〜(20分前開場) ※販売予定枚数終了しました(1/25 19:00)

文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868 [助成]一般財団法人地域創造

あたらしい自分に出会おう <BR>みんなの美術部 2024年度後期部員募集<font color=red> ※締め切りました</font>
あたらしい自分に出会おう 
みんなの美術部 2024年度後期部員募集 ※締め切りました

A:2025年2月16日(日)、B:2025年3月8日(土)、C:【間伐】2025年2月9日(日)※予備日2月22日(土)【工作】2025年3月1日(土)

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868 [助成]子どもゆめ基金(vol.32 Cのみ)

きりく・ハンドベル アンサンブル<font color=red>※当日券あります</font>
きりく・ハンドベル アンサンブル※当日券あります

2025年2月8日(土)15:00~(開場14:30)

春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568ー85ー6868

<small>新進作家支援事業</small> 安藤シオン『カガヤク物語』
新進作家支援事業 安藤シオン『カガヤク物語』

2025年2月14日(金)〜3月9日(日)10:00〜17:00(入場は16:30まで) ※2/17(月)、2/25(火)、3/3(月)休館

文化フォーラム春日井・ギャラリー

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568ー85ー6868

第93回かすがい芸術劇場 「林家つる子・三遊亭わん丈 二人会」
第93回かすがい芸術劇場 「林家つる子・三遊亭わん丈 二人会」

2025年2月15日(土)14:00〜(開場13:30)★販売予定枚数終了しました!

文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568ー85ー6868

みんなの美術部【色彩】vol.31<BR>安藤シオン先生の「色鉛筆で鮮やかな世界を描こう!」
みんなの美術部【色彩】vol.31
安藤シオン先生の「色鉛筆で鮮やかな世界を描こう!」

[A]2025年2月16日(日)10:00~12:30 [B]2025年3月8日(土)10:00~12:30 ※AとBの内容は同じ(AB両方の参加は不可)。

文化フォーラム春日井

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

<small>若手音楽家支援事業 公開講座</small><BR> 地域で活動する音楽家のキャリアデザイン 第1回
若手音楽家支援事業 公開講座
地域で活動する音楽家のキャリアデザイン 第1回

2025年2月21日(金)18:30~20:30

文化フォーラム春日井2階・会議室

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

みんなの美術部【造形】vol.32<BR>林幸秀先生、林韓燮(いむはんそぷ)先生の「親子で森と木にふれあい、間伐材を使っていすをつくろう!」
みんなの美術部【造形】vol.32
林幸秀先生、林韓燮(いむはんそぷ)先生の「親子で森と木にふれあい、間伐材を使っていすをつくろう!」

[C]【間伐】2025年2月9日(日)※予備日2月22日(土)【工作】2025年3月1日(土)〈2回〉いずれも9:30~14:30(途中昼休憩あり)

春日井市少年自然の家

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868 [助成]子どもゆめ基金(vol.32 Cのみ)

第102回かすがい日曜シネマ<BR>「劇場版 再会長江」
第102回かすがい日曜シネマ
「劇場版 再会長江」

2025年2月23日(日)13:30~(開場13:10)@春日井市東部市民センター 2025年3月9日(日)①10:15~(開場10:00)②13:30~(開場13:15)@文化フォーラム春日井・視聴覚ホール 3月9日(日)文化フォーラム春日井の上映回は予定枚数終了しました。

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868 [共催]春日井市東部市民センター [協力]ボイスさくら

<small>有門正太郎 プレゼンツ ひとり芝居</small><BR>「おじボー。」ある朝めざめたらおじさんになってた12歳ボーイの話
有門正太郎 プレゼンツ ひとり芝居
「おじボー。」ある朝めざめたらおじさんになってた12歳ボーイの話

2025年2月24日(月・祝)13:30~(開場13:15) ※12:30〜当日券販売あり

文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568ー85ー6868

Coming soon
東京民謡倶楽部 関連イベント
民踊ワークショップ 参加者募集

2025年3月1日(土)14:00〜

文化フォーラム春日井・視聴覚ホール

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568ー85ー6868

東京民謡倶楽部
東京民謡倶楽部

2025年3月2日(日)14:00〜(開場13:30)

春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568ー85ー6868 [助成]一般財団法人 地域創造 [企画協力]古典空間

Coming soon
参加者求む!スカイフォーラム春の植替え体験 2025.3
終了しました

2025年3月4日(火)10:00-12:00(予定) 3月4日(火)に、文化フォーラム春日井・スカイフォーラムで予定しておりました「スカイフォーラム春の植替え体験」ですが、雨天の予報に伴い、延期させていただくことにいたしました。 延期先は、3月6日(木)10:00~12:00を予定しています。 ※延期・中止の場合は、財団ホームページ等でご案内いたします。

文化フォーラム春日井4階・スカイフォーラム

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868 [指導協力]パセリクラブ(春日井市都市緑化植物園市民ボランティア)

親子のためのはじめての音楽会 vol.15<BR><small>若手音楽家支援事業 第5期登録アーティスト[土屋きなり(篠笛)、高橋喜仁(トロンボーン)、かとうななほ(パーカッション)、倉橋祐佳里(ピアノ)]</small>
親子のためのはじめての音楽会 vol.15
若手音楽家支援事業 第5期登録アーティスト[土屋きなり(篠笛)、高橋喜仁(トロンボーン)、かとうななほ(パーカッション)、倉橋祐佳里(ピアノ)]

2025年3月14日(金) ①10:00-10:30 ②11:00-11:30

文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

アトリウム音楽祭【春】2025年3月
アトリウム音楽祭【春】2025年3月

2025年3月15日(土)・16日(日)10:00~17:45

文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

水曜日のカンパネラ プレミアムライブ2025
水曜日のカンパネラ プレミアムライブ2025

2025年4月5日(土)16:00〜(開場15:30)※予定枚数終了しました(2025.3.1)

春日井市民会館

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568ー85ー6868

第299回 昼コン<BR>濃ゆいクラシック~あふれる民族色<BR><small>鈴木崇洋(ヴァイオリン)、山際奈津香(チェロ)、原田綾子(ピアノ)</small>
第299回 昼コン
濃ゆいクラシック~あふれる民族色
鈴木崇洋(ヴァイオリン)、山際奈津香(チェロ)、原田綾子(ピアノ)

2025年4月12日(土)14:00~15:00

文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868

第300回 夜コン<BR>日本の心~民謡の王道<BR><small>馬場淳史(津軽三味線)、永田千晶(唄・津軽三味線)、藤岡みほ(唄・津軽三味線)</small>
第300回 夜コン
日本の心~民謡の王道
馬場淳史(津軽三味線)、永田千晶(唄・津軽三味線)、藤岡みほ(唄・津軽三味線)

2025年4月18日(金)19:00~20:00

文化フォーラム春日井・交流アトリウム

[お問い合わせ] かすがい市民文化財団 0568-85-6868